このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

10min FOCUS Mapping®︎オンライン講座

仕事と家庭の両立が
うまくいくメモの書き方講座

仕事も家庭もスムーズに!
オンライン秘書が教える
プロのメモ術で両立上手になろう!

【仕事と家庭、両方をこなすのって本当に大変!!!】

オンライン秘書として働いていると、毎日やらなきゃいけないタスクが山積みで、家庭の時間を削ってしまったり、逆に仕事が進まなかったり。
そんなあなたの悩みを解決するために、プロのオンライン秘書が実践している「メモ術」を特別にご紹介する講座を開催します!
これで、タスク整理もスムーズに進み、仕事と家庭の両立がもっと簡単に!

【こんな方におすすめ!】

  • 家事と仕事の両立に悩んでいる
  • メモを取っているけど、結局うまく活用できない
  • タスクが多すぎて、どれから手をつけていいか分からない
  • 時間の管理が難しくて、毎日がバタバタしている
  • 自分の時間をもっと作りたい!
  • 時間術や仕事術の本を買うけれど、なかなか読めずに詰んである

10min FOCUS Mapping®︎ 

10min FOCUS Mapping®︎ は、
一般社団法人 日本ノートメソッド協会の認定講座。
『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』の著者・高橋政史さんが提唱するメソッドです。

方眼ノートとフィンランドメソッドの効果の高いエッセンスを使って、たった10分でタスクの整理ができる魔法のメモの書き方なんです。

〈初級〉
10分で優先順位が決まりサクッと行動できる!
〈中級〉
・過去のモヤモヤを10分で解消の突破口が見える
・最高の未来を10分でイメージできる
・描いた未来から続く今日の時間を色濃く10分でスケジュールできる

初級を受講後、中級の受講が可能です。
中級を手に入れるとセルフイメージが上がります。
(実は、中級が真骨頂!!!)

【受講生の声】

「このメモ術を取り入れてから、毎日のタスクがクリアになり、仕事も家庭もスムーズにこなせるようになりました!」
「今まで無駄にしていた隙間時間が活用できて、家族との時間も増えました!」
「考え方がまとまらない私でも簡単にまとめやすい」
「受講前は、優先順位が低かったことが、書いてみるととても高い位置にあったと発見できたこと=書いてみると自分の本心が分かりそう!と実感できた」

受講特別特典

  • 再受講が何度でも無料!
  • オリジナル特別音声プログラム全24回(開発者・高橋政史による特別レクチャー)
  • Facebookグループへの参加ご招待
  • 開発者・高橋政史によるフォローアップ無料講座開催(毎月第4火曜)
  • フォロー会への参加(高橋美和子特別特典)不定期開催、無料
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講座詳細

講座名
10min FOCUS Mapping®︎初級・中級講座
開催場所 オンライン
開催時間
初級のみ 90分
中級のみ120分

参加費
初級のみ10,780円(税込)
中級のみ16,280円(税込)
初級+中級同時申し込み25,780円(税込)(限定価格)
※初級を髙橋から受講している方で中級のみを受講希望の方は2024年12月まで14,000円で受講いただけます
再受講(高橋美和子から受講) 無料
当日ご用意いただくもの zoomが使用できる環境
お申し込み後にお届けするキット(一緒に開封します)
キット内容
Think NOTE.(10枚)
思考のスピードを加速してくれるペン
認定証
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
開催日
2024年11月1日(金)
初級  9:30-11:00
中級 11:00-13:00
リクエスト開催可(ご相談ください)

仕事も家庭も両立させたい方へ。
今こそ、効率的なメモ術を手に入れて、毎日をもっと充実させましょう!

講師:髙橋美和子

10min FOCUS Mapping®︎インストラクター
1982年9月生まれ茨城県古河市在住
住宅メーカー16年事務職として勤務(出産を経て時間短縮勤務も経験)を経て子供を2人出産し、整理収納アドバイザーという資格に挑戦し、片付けられない私から脱出。

片付けを取り組んだことで人生が変化。
・事務職
・時短勤務
・整理収納アドバイザー
この3つが私の武器になりました!!!

・整理収納アドバイザーとして市民講座や資格取得講座の開催
・起業女性の苦手なバックオフィス(オンライン事務・秘書)のサポートで時間捻出に貢献 時短勤務で働いた時から 「時間」という概念や考え方を見直してきました。

時短・シンプル化・改善のプロ あなたの悩みをスピード解決!
⁡苦手・面倒な仕事を手放してジブン時間をつくる!
スムーズな仕事の流れでシンプルに行動できる! ⁡

仕事も楽しいけど、自分の時間も大切。
家族との時間や自分の時間を確保してその時間を大切にすることが
仕事への活力になることを体感。

時間に追われている感覚から 時間を自分らしく使えて充実している感覚を手に入れてもらえる人が増えるよう活動を行っている。

パソコンとスマホを使いこなしながら 紙とペンが大好きでアナログを大切にしています。 (方眼やボールペンが大好きな、文房具マニア)
プライベートでは高校2年と中学2年の息子の母。
子供たちのスポーツを応援するのも楽しみの一つ。